-
仙台秋保ワイナリーについて
-
宮城県は食材の宝庫。豊かな自然にはぐくまれた里山の幸、リアス式地形と暖流と寒流が交わる世界三大漁場のひとつ「三陸金華山沖」ではぐくまれた海の幸、そしてその恩恵に感謝し誇りをもってひたむきに取組む生産者の営みが宮城のテロワールを創り出しています。
秋保ワイナリーは沢山の方々の期待と応援により2015年12月にオープンしました。ワイン産業の持つ力を活かし、人・食・文化・産業をつなぎ育んでいくことを目指し、日々ぶどう栽培、ワイン醸造、担い手育成、地域振興に取り組んでおります。
「究極のマリアージュは産地にあり」ぜひ産地に足を運んで頂き、自然豊かな食材の産地だからこそ味わえる「食材王国みやぎ」ならではの最高に美味しい、最高に感動するマリアージュをお楽しみください。
株式会社 仙台秋保醸造所
代表取締役 毛利 親房 -
-
-
秋保はぶどうをはじめとした果樹栽培に適した気候・風土があります。 秋保ワイナリーでは敷地面積2haの土地にブドウの樹木を約7000本栽培しております。
また6次産業企業として、東日本大震災以降、地域復興を目的としたビジネスに取り組んでおります。
敷地内に構える店舗ではワインのご提供・テイスティングを始め様々な地元商品を取り揃えております。また 日中はカフェとしても営業して、天気のいい日はオープンテラスにてご飲食を楽しむことが出来ます。
お気軽にお立ち寄りください。
[店舗取扱商品]
・ワイン
・シードル
・宮城県産食材
・宮城県産工芸品
・チーズ
・ハム、ソーセージ
・その他 加工食品
-
自社醸造ワイン・シードル
-
-
店舗情報Topics 一覧を見る
-
カフェの紹介
-
畑を眺めることができるようにテーブル席が配置され、ゆったりと気兼ねなく過ごせるカフェです。
気持のよい季節には外の東屋、テーブル席で秋保大滝から名取川を吹き抜けていく風を感じてください。
秋保の自然に包まれ、ついつい時間を忘れてしまいそうです。
カウンターでグラスワインやカフェメニューをご注文下さい。
宮城県内の厳選されたおつまみメニューと共に楽しんで頂けます。
セルフサービスなので、気軽にご利用いただけます。 -
-
おすすめのお土産品・雑貨